CONTENTS
第16回ノスタルジック2デイズ @PACIFICO横浜

N2dのススメ

ノスタルジック2デイズ開催当日は、B、C、Dホールの総面積約1.7万㎡の広い会場内に、 自動車メーカーや全国の旧車専門プロショップが集合。そして会場内に展示されている車両を、その場で買うことができるのもN2dの特徴。また、パーツやグッズ、ミニカーなどホビー商品、さらには個人のお宝も。旧車のモーターショーというべき祭典です。

見どころ&歩き方

PDFを開く

タイムスケジュール

PDFを開く

特別展示 選ばれし10台

公募で選ばれたオーナー車両の特別展示

当イベントの目玉企画の1つである「選ばれし10台」。ノスタルジックヒーロー、ハチマルヒーロー両誌で公募し、数ある中から選ばれしクルマたち。イベント初日には走行入場&オーナーインタービューがあります。

走行入場のあと、2日間会場内に展示。会場入口から入って左側の壁沿いに並んでいます。今回は2輪、3輪、4輪の11台の車両が登場。各車両のオーナーさんがいらっしゃる場合も多いので、ぜひクルマのことを聞いてみてください。

それぞれのクルマを所有する深い理由があります。クルマ以上にオーナーさん自身の話に驚くこともしばしば。ぜひ足を運んでみてください。

※画像のクリックで拡大してご覧いただけます。

イベント出演者

総合司会

総合司会 安東 弘樹 安東 弘樹

総合司会 竹岡 圭 竹岡 圭

総合司会 久遠 まい 久遠 まい

総合司会 笠原 美香 笠原 美香

ゲスト出演

横山 剣 N2d Executive Advisor 横山 剣

田村 亮 田村 亮

石原良純 石原 良純

宮城 光 宮城 光

   

松田 次生 松田 次生

ステージコンテンツ

イワイガワ イワイガワ

横浜シスターズ 横浜シスターズ

阪田マリン 阪田マリン

   

レジェンドドライバー

​レジェンドレーシングドライバーズクラブ サイン会開催(2月22〜23日両日)
日本のモータースポーツ界の更なる発展に寄与すべく、選ばれた日本のレーサー、レーシングドライバーたちの組織「Legend Racing Drivers Club」。今回は2月22(土)のステージトークショーの他、専用のブースではサイン会も行いますので(2月22日、23日両日とも)、ぜひ足を運んでください。
場所 : LRDCブース(ステージ横。ブース番号D19)

■2/22(土)13:30~13:50/14:40~15:00
北野元
星野一義
長坂尚樹
髙橋晴邦

■2/23(日)13:30~13:50/14:30〜14:50
長谷見昌弘
桑島正美
長坂尚樹
髙橋晴邦


大久保 力
大久保 力

寺田 陽次郎
寺田 陽次郎

高橋 晴邦
高橋 晴邦

長谷見 昌弘
長谷見 昌弘

鮒子田 寛
鮒子田 寛

多賀 弘明
多賀 弘明

北野 元
北野 元

星野 一義
星野 一義

桑島 正美
桑島 正美

長坂 尚樹
長坂 尚樹

KYOJO

関谷正徳
関谷 正徳

KYOJOトークショー
女性のみに出場資格のあるKYOJO CUP。2025年シーズンからは3つのカテゴリーに分かれ、より大きな組織に。
頂点に立つカテゴリーはフォーミュラマシン使用したKYOJO CUP。2024年までのマシンであるVitaを使ったレースはKYOJO VITA、そしてすべてのレースの基本となるレーシングカートを使ったKYOJO KART。

今回はKYOJOの世界で戦うレーシングドライバー6名とKYOJOのオーガナイザーである関谷正徳さんを迎え、KYOJOの世界を語り尽くす。

斎藤愛未
斎藤 愛未

下野璃央
下野 璃央

佐々木藍咲
佐々木 藍咲

金本きれい.
金本 きれい

保井舞
保井 舞

及川紗利亜
及川 紗利亜